ファスティング中の飲み物はコレがおすすめ!ラクに腸内リセットする方法

白いお皿の上のフォークとメジャーと豚の置物 ファスティング
この記事は約10分で読めます。

ファスティング中って飲み物だけは良いと聞いたけど、どんな飲み物なら大丈夫?
飲み物でファスティング失敗したりしない?

と、心配していませんか?

hiromi
hiromi

こんにちは。腸育コンシェルジュのhiromiです。ダイエットや腸活をしている人なら、誰もが1度は興味を持つ「ファスティング」。そう、つまり断食です。

一定期間、食べ物を口にしない!という一見ハードなファスティングですが、うまくいけば短期間で見た目も変わり、ファスティングを乗り越えた達成感と自信でますますダイエットや腸活が楽しくなってくる…という側面もあります。

ですが、初めての人は特に「私にできるかな?」と不安を持ってしまいますよね。

そこでこの記事では、ファスティング中でもOKな飲み物避けた方が良い飲み物を、腸育コンシェルジュが徹底解説。

ファスティングを成功させたい人は、ぜひ役立ててくださいね。

※2024年1月時点の情報です。
※当サイトの記事には一部広告を使用しています。
スポンサーリンク

ファスティング中にOKな飲み物

では早速、ファスティング中でもOK!という飲み物を紹介します。自分に合っているものを取り入れて、挑戦してくださいね。

※飲み水は絶対に必要です。○○+水というふうに考えてください。

初級【スムージー】

果物や野菜のスムージーは、ファスティング初心者さんにおすすめ!

ただの飲み物よりも満腹感が得られることに加え、好きな味のスムージーを飲むことでストレスも軽減されます。

もともとスムージーというのは、凍らせた果物とアイスクリームやヨーグルトなどをシェイクしたものをさしますが、ファスティング用のスムージーは水で作りましょう。

5種類のスムージー
基本のスムージー(約500ml分)
  • 水…200ml
  • 葉野菜…2束くらい
  • バナナ…1本
  • 柑橘系果物…1個(オレンジサイズ)
  • 好きな果物…適量

葉野菜は、ホウレンソウや小松菜、水菜、モロヘイヤ、春菊など何でもOKです。

芯の固い部分は取り除きます。

果物は、柑橘系ならオレンジが無難。その他は、キウイやリンゴ、ぶどう、梨など季節に合わせて使いましょう。

量の目安は、キウイで1/2個くらいです。

hiromi
hiromi

ファスティング用なので、砂糖は使わないこと!水と野菜と果物だけで作ってください。

もちろん、わざわざ手作りしなければいけないわけではありません。

材料を買って作る手間を考えたら、購入した方がコスパが良いという気もしますね^^

5級【酵素ドリンク】

ファスティング中の飲み物として人気があるのが、酵素ドリンクです。

ファスティングといえば酵素ドリンク!というイメージも強いですよね。

横に並んだ5色の飲み物

ちなみに、酵素は本来身体の中で作り出されるたんぱく質であって、体外から摂取しても胃を通過する時点で消化吸収しまうので、酵素そのものを摂り入れるという考えは残念ながら正しくありません

ただし酵素ドリンクは、食物酵素の素となるたくさんの野菜と果物が原材料として使われているので、ファスティング中の栄養補給におすすめです。

hiromi
hiromi

スムージーに比べてわりと高額なので、絶対にファスティングを成功させる!というモチベーションにもつながりますね!

4級【味噌汁】

次に、身近な飲み物でもある味噌汁でチャレンジ!

味噌の原料である大豆は、必須アミノ酸が多く含まれている上、味噌は発酵食品として腸活に役立つ便利な調味料でもあります。

温かい飲み物を飲むとお腹が落ち着き、身体も温まるのでおすすめですよ。

白い鍋の中の昆布
ファスティング用の味噌汁(お椀1杯分)
  • 水…200ml
  • 乾燥昆布…1欠け
  • 赤みそ…小さじ1~2くらい

ポイントは、動物性たんぱく質が含まれているカツオだしではなく、乾燥昆布を使うこと。

また、白みそは塩分が多いので赤みそがベターです。

具は入れません

これでは味気ない!という人は、ファスティング味噌汁のために野菜の皮や芯のゆで汁を準備してみましょう。

捨てる前の野菜のクズをゆでて、ゆで汁を保存しておけば良いだけなので簡単ですよ♪

3級【白湯】

茶碗に注がれるお湯

味のある飲み物でファスティングの成功例を作ったら、今度は白湯でチャレンジしてみませんか?

温かい飲み物は空っぽのお腹をなだめてくれますし、排泄を手助けして腸のお掃除にも一役買ってくれます。

hiromi
hiromi

身体が温まることで、日頃の疲れも癒されそうですよね。ファスティング=ダイエットに挑戦するというよりも、疲れた身体を休めるという意識で、白湯を取り入れましょう。

もちろん、白湯には何の栄養もありません。

水だけしか飲まない純粋な断食に挑戦する前に、熱い水で1度トライするというイメージです。

2級【炭酸水】

透明のコップに入っている炭酸水

ファスティング中はお腹が空いてどうしても我慢ができない…という人におすすめなのが、炭酸水です。

ソーダやサイダーではありませんよ。

炭酸水、つまり水です。

炭酸水はカロリーのない水なのでファスティングを邪魔することはなく、さらに炭酸が空腹をやわらげてくれます

また、炭酸は血行を良くしたり疲労を回復したりといったメリットもあります。

ちなみに、ファスティング中の飲み物として炭酸水をチョイスするなら、硬水がおすすめです。

ミネラルが豊富に含まれている硬水の方が、軟水よりも健康・美容に良いですよ。

1級【水だけ】

透明のコップに入っている水

いわば究極のファスティングともいえるのが、水だけしか飲まない方法です。

これは、修行に近いですね…^^

とはいえ、どのタイミングでどの量を飲んでもファスティングには差し支えないので、制約がなく気持ちがラクというメリットもあります。

炭酸水同様、おすすめしたいのは硬水です。

硬水とは、カルシウムとマグネシウムが多く含まれた水のこと。

WHOの基準によると、硬度120mg以上のものだけを硬水といいます(厚生労働省)。

hiromi
hiromi

私が愛飲しているのはコントレックスですが、初めて硬水を飲むなら、エビアンあたりがおすすめです♪

硬水を飲んでみたい!という人は、こちらの記事も参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ファスティング中はNGな飲み物

さて、ファスティング中のツラい時間を助けてくれる飲み物がある反面、せっかくのファスティングを台無しにしてしまう(かもしれない)飲み物もあります。危険度をに分けてまとめました。

危険度・小【清涼飲料水】

ジュースの自動販売機

まずは、清涼飲料水。つまりジュースですね。

果汁100%の飲み物でも、ファスティング中はやめておきましょう。

ジュースには、当然ですが糖分が含まれています。

それ自体が悪というわけではありませんが、せっかくのファスティング中に糖分を積極的に摂るのは、どう考えても良くないですよね。

甘いものでお腹をなだめたい時は、野菜も入ったスムージーにしてください。

危険度・中【カフェイン】

コーヒーとコーヒー豆

ブラックコーヒーなら問題ないのでは?と考える人も多いかと思いますが、ファスティング中はカフェインは避けましょう。

そもそも、カフェインって刺激物なのです。

カフェインを摂取すると眠気が覚めるとよくいわれますが、簡単にいうと、それはカフェインが身体を興奮状態に仕向けているからなんですね。

そんなカフェインが、胃腸に刺激を与えないわけがありません

ましてや、ファスティング中は胃腸が空っぽになり、時々入ってくる飲み物に敏感に反応します。

カフェインによって胃痛が起きたり、気持ちが悪くなったりということも考えられるので、注意が必要です。

hiromi
hiromi

コーヒーだけではなく、紅茶やお茶(緑茶、ウーロン茶)にもカフェインは含まれていますよ!

危険度MAX【アルコール】

透明のグラスに入ったビール

危険度大というか、もうMAXレベルなのがアルコール

さすがに、ファスティング中にお酒を飲む人は少ないとは思いますが……。

アルコールは、カフェインとは比べものにならないくらい刺激がある上、分解するのに酵素を浪費します。

せっかくのファスティングも、まったく意味のないことになってしまうんですよね。

さらに、食べ物を一切食べない状態でアルコールを飲むと、酔いやすいというリスクもあります。

hiromi
hiromi

酔ってどうでも良くなって、ちょっとくらいなら食べても良いよね~♪とか、もうファスティングなんてやーめた!という最悪な結果にもなりかねません…

ファスティング中に、わざわざアルコールを飲む意味はありません。

ファスティングに成功したら、改めて祝杯をあげてくださいね。

スポンサーリンク

ファスティング中でも飲み物OK!3つの理由

ファスティング中は、むしろ飲み物を摂るべき!最後にその理由を3つ、簡単に説明します。

そもそも飲み物なしは危険すぎるから

枯れた黄色いバラ

まさか、水も飲まないファスティングをしようとは誰も考えていないと思いますが……。

それではまるで、「あしたのジョー」に出てくる力石徹ですよ。

危険なので、絶対にやめてくださいね!

hiromi
hiromi

リアルタイムであしたのジョーを知っているわけではありませんからね(汗)

父親が持っていた漫画を読んだんです。

人は、特別激しい運動をしなくても、1日に2.5Lの水分を消費するといわれています。

失われた量と同じだけの水分を摂取しなければ、身体はたちまち水分不足におちいります。

喉が渇くのは序の口で、そのうち、めまい→吐き気→けいれん→失神(!)と恐ろしい症状が……。

重ねていいますが、ファスティング中でも飲み物は欠かさないでください!

これは鉄則です。

飲み物だけなら腸内細菌が疲れないから

ファスティングとは、物を食べずに痩せることが本来の目的ではありません。

結果的にそうなるだけであって、本当は

  • 腸内細菌の仕事を減らして腸を休める
  • 腸内細菌を入れ替える

という大事な意味があるのです。

腸内細菌は、腸に入ってきた栄養素を分解して身体のあちこちに送り出したり、腸の中をきれいにして老廃物の排泄をうながしたりと、毎日忙しく働いています。

人が食事をする限り、仕事がなくなることがないんですよ!

まるでブラック企業…。

ファスティングは、腸に送られる食べ物を一旦ストップさせて、腸を休めるというものでもあるんですね。

飲み物だけなら、腸内細菌たちの仕事はそれほど大変ではありません。

ストイックにやりすぎると挫折しやすいから

初めてのファスティングで、水以外は絶対に飲まない!何が何でも飲まない!と気負っていると、逆に成功率が下がります。

いざとなったら飲み物に頼ってお腹をなだめよう、というくらいの軽い気持ちでいる方が良いのです。

hiromi
hiromi

ファスティングは修行ではありません。

特に腸活目線のファスティングは、腸に食べ物を送るのをやめ、腸内細菌たちを休めて腸をリセットするというのが目的です。

ファスティングを後押ししてくれる飲み物を上手に利用し、ファスティング中もストレスを感じないように過ごしましょう。

スポンサーリンク

まとめ

ファスティング中の飲み物をいろいろ工夫することで、大変そうなファスティングもそれほどストレスなく、楽しく乗り切ることができます。

初めてのファスティングは、美味しいスムージーを味方につけてまず1日間!

1回だけでも無事に乗り切ったら、自信がついて次もラクになりますよ。

早速、お好みの飲み物でファスティングを始めてみましょう!

タイトルとURLをコピーしました