腸内環境を整えると本当に肌荒れは解消する?
腸活しても、冬の乾燥やマスク肌荒れには関係なさそうだけど…。
と困っていませんか?
肌荒れには腸内環境が関係している!とはよく聞く話ですが、内臓とはまったく無縁に思える皮膚が、腸とどう関係しているんだろう?と不思議に思っている人もいるのではないでしょうか。
便秘が続くと肌が荒れるとか、疲れがたまると吹き出物が出やすくなるとか、よく聞きますよね…。
そこで今回は、腸内環境と肌荒れの関係をテーマにお届けします。
きちんとケアしているのに肌荒れがなおらない人、空気が乾燥する季節に必ずカサカサになってしまう人、マスクの肌荒れで悩んでいる人は、ぜひ最後までお付き合いください!
※当サイトの記事には一部広告を使用しています。
腸内環境が悪いと肌荒れするのはなぜ?
初めに、腸内環境と肌荒れの関係について説明します。
肌を刺激する腐敗物質が発生するから
肌荒れを引き起こすとされる厄介な物質代表が、「フェノール類」や「パラクレゾール」です。
これは、腸内の悪玉菌が代謝の過程で発生させる腐敗物質で、腸から血中に侵入し、肌に到達して刺激を与えます。
腸内環境が悪くなる(悪玉菌が増える)ことで、肌荒れの原因となる腐敗物質が発生してしまうということなんですね。
身体の「糖化」が進むから
たんぱく質が糖と結びつくことを「糖化」といいます。
たんぱく質自体は、腸の善玉菌を増やしたり免疫力を向上させたりするために必要な物質ですが、余分なたんぱく質が糖と合体して糖化すると、これも肌荒れの原因に。
糖化は、肌荒れだけではなく骨粗しょう症やアルツハイマー病、眼病とも関連しています。
腸に悪玉菌が多いと糖化のスピードも速くなり、身体も肌も老化する一方なんです!
免疫機能が低下するから
腸内環境の悪化が肌荒れをまねく原因その3は、単純に、体内外の免疫機能の低下です。
腸は、身体全体の免疫の7割を担っている「免疫の要(かなめ)」。
腸内環境が乱れると免疫力が低下し、皮膚の抵抗力も弱まってしまいます。
健康ならば何てことない刺激でも、免疫力が下がっていると肌荒れの原因になってしまうということなんですね…。
冬の乾燥やマスクの肌荒れも腸内環境が原因?
冬になると必ず肌が乾燥してしまうという人、多いですよね。
乾燥=水分不足ということだから、腸内環境は関係ないのでは…?と思ってしまいますが、実はそうでもありません。
腸内環境の悪化によって発生するフェノール類は、肌のターンオーバーを乱す困り者。
ターンオーバーがうまくいかないと、うるおいのある新しい皮膚が表面へ進むことができず、古い皮膚がいつまでも居座って乾燥しやすくなります。
腸内環境を整えることで肌の代謝が活発になり、常時うるおいのある肌を保っていられるというわけですね。
最近よく聞く「マスク肌荒れ」も、腸内環境を改善することでふせぐことができます。
マスク肌荒れは、マスクと肌のこすれによって起こる肌荒れ。
これは、皮膚のバリア機能が弱まっていることが考えられます。
もともと、皮膚に備わっているはずのバリアが機能不全になる大きな原因は、腸内環境の乱れ。
悪玉菌による腐敗物質や身体の糖化です。
本来ならマスクくらいではビクともしないはずの肌が、腸内の悪玉菌のせいですぐに荒れてしまう弱い肌になってしまっているんです~!
毎日のスキンケアももちろん大事ですが、高価なコスメを定期購入したりサプリメントを飲んだりするよりは、腸内環境を整えることを意識した方が、よほど安上がりで簡単ですよ!
腸内環境を整えて肌荒れを解消する5つのコツ
肌荒れ解消のために腸内環境を整えるといっても、それって面倒…と思っている人へ、簡単にできる腸活のコツを5つ紹介します!
食生活を整える
別の記事でもお話していますが、腸内環境を整えるために食事内容を変えるといっても、そんなに大変なことはしなくて良いんです。
これが習慣になれば、腸内環境は少しずつ整っていきます。
だまされたと思ってやってみて~!
肌に良い栄養素というとビタミンAやCが挙げられますが、腸内環境を整えるなら食物繊維が一番。
「腸内環境を整える食材」も参考にしてみてくださいね。
いつもより身体を動かす
よく、腸内環境を改善するには運動が大事といいますが(確かにその通りなんですが)、普段から運動をしない人にとっては、1日30分ウォーキングとか1日1回ストレッチとか絶対続きませんよね…T T
そこで私がおすすめしたいのは、活動量を単純に増やすことです。
その他、意外とおすすめなのが好きな曲を聴きながら踊ること。
結構な運動量になるんですよ!
私はよく、イヤホンで好きな曲を聴きながら部屋で踊りまくっています。もちろん、運動が好きな人はちゃんとした運動をしてくださいね(笑)
運動が苦手でも、やろうと思えば簡単にできる運動もあります。
「腸活のための運動」も、良かったら参考に!
お風呂を習慣にする
シャワー派の人も多いかと思いますが、時々はお風呂に入ることをおすすめします!
お湯にじっくり浸かることで体温が上がり、それを習慣にすると平熱も上がります。
すると基礎代謝が上がり、肌の代謝も良くなるんですね。
お風呂が習慣になるだけで、一石二鳥どころじゃないメリットが得られます。
肌荒れを改善するだけではなく、太りづらくなったり免疫力が向上したりと、良いことだらけですよ~!
たくさん笑う
笑うことは腸内環境改善につながります。
腸と脳は迷走神経でつながっており、脳がストレスを感じると腸の動きが鈍ってしまうんです。
笑うことでストレスが軽減され、腸が正常に働き、ストレス耐性が強くなります。
相乗効果ですね!
食事や運動、日々の生活習慣を整えることが難しい人でも、毎日1回鏡に向かって笑顔を作ることはできるはず。
笑うと表情筋が鍛えられるので、肌のたるみを防ぐことにもつながりますよ♪
睡眠をしっかりとる
1日7時間は寝るようにしましょう。
無理に、早寝早起きをする必要はありません。朝陽を浴びなくても、しっかり寝れば腸内環境は整います。
というのも、腸の活動が活発になるのは身体が休んでリラックスしている時。
別に、腸内細菌の善玉菌が朝陽に反応して元気になるというわけではないんです。
夜型生活の人もシフト制勤務の人も、睡眠をきちんととれば腸内環境は改善します。
1日7時間を基準に、毎日しっかり寝られるようにしましょう。
まとめ
一生懸命スキンケアをしていても、なかなか肌荒れが改善しないと、毎日がユウウツになってしまいますよね。
外部からの働きかけで肌荒れがなおらないなら、今度は内から攻めてみましょう。
腸内環境を改善するのは、意外と簡単です。
できるところから少しずつ美腸習慣をつけて、ちょっとやそっとでは荒れない健康な肌を手に入れて下さいね!